スポンサーリンク

 

皆さんこんにちは。

@LobbySnkrs です。

ご覧頂きありがとうございます。

 

キッズ・ベビーシューズは、ブランドによって特徴、サイズ感など様々です。

お子様によって、このブランドのシューズは合うけど、このブランドのシューズは合わないなど出てくると思います。

 

今回はニューバランスの子供靴の特徴、サイズ感をまとめました。

時期に合わせたモデルも紹介していますので、ぜひ最後までご覧下さいませ。

 

特徴

開口部の広さ

 

一番の特徴は開口部の広さです。

開口部がかなり大きく開く作りになっています。

親の履かせやすさはもちろん、子ども自身も着脱しやすい設計になっています。

 

ベルクロ

 

次に目が行くのは一本で出来ているマジックテープ(ベルクロ)です。

一本で出来ているので、こちらも着脱が簡単にできる設計となっています。

 

取り外し可能なインソール

インソール(中敷)が簡単に取り外し可能になっています。

子どもは汗をかきやすく、特に靴は蒸れてしまって汗をよくかいています。

インソール簡単に取り外せるので、インソールだけこまめに洗えます。

清潔に保てるのがgoodポイントです。

 

やわらかいだけじゃない

 

未発達のお子様の足が自然に屈曲するようにアシストする、フレックスグループというものを採用しています。

やわらかいだけでなく、足指や足全体の動きに合わせてシューズの先が曲がるように設計されていて、自然な歩行をサポートしてくれます。

 

幅広

 

基本的に幅広のお子様に向いています。

幅の広さで言いますと、モデルにもよりますが、

イフミー > ニューバランス> アシックス > アディダス>バンズ>ナイキとなります。

 

幅の狭い子だと少し大きく感じます。

ベルクロをきつく締めると脱げたりはしませんが、それなら幅が狭めのブランドを選ばれた方がいいと思います。

 

甲高

 

割と甲高のお子様に合うように作られています。

日本人は、基本的に甲高、幅広のお子様が多いので、ニューバランスが合うという子は多いかと思います。

 

キッズ専用ラスト

 

つま先を動かしやすいよう、ゆとりのある扇状になったキッズ専用のラスト(靴型)になっています。

足指を締め付けず、お子様の足の成長をサポートしてくれます。

 

サイズ感

 

サイズ感は、ジャストという意見が多いです。

今回購入した靴は、15cmのサイズに対してインソールの大きさは実寸16cmで、サイズ表記に対してインソールの方が1cm大きい作りになっていました。

 

つまり、今現在のお子さんの足の実寸と同じサイズを買えば、つま先に少し余裕のあるちょうどいいサイズになります。

 

つま先に0.5cm〜1cmほどの余裕を持たせるとして、お子さんの足の実寸、もしくはプラス0.5cmですぐに履けるサイズになるかなと思います。

サイズ選びのポイント
すぐに履かせる場合は実寸サイズを、少し先に履かせるように買う場合は実寸より0.5cm大きめのサイズを買うのがベスト。

 

基本的に甲高・幅広設計ですので、幅が狭めのお子様は大きめに感じることがあるかもしれません。

幅が狭めのお子様は、サイズを小さくするよりシューズブランドを変えてもいいかもしれません。

 

モデル

 

子供靴のモデルは、インファント(新生児)、ジュニア(幼児)・キッズ(子供)の三つに分類されます。

今回は、ファーストシューズから順番にお子様の年代ごとにあったモデルを紹介しています。

 

インファント(よちよち歩き〜歩き始め)

歩き始めを優しく支える機能を多彩に搭載しているのがインファントモデルになります

 

FS123H

 

関節を保護するため、ファーストシューズはくるぶしが隠れるハイカットモデルがオススメです。

こちらは、そのくるぶしが隠れるハイカットモデルのシューズになりまして、ファーストシューズにオススメです。

 

FS123H を探す】

>>> 楽天市場で探す   

>>>  Yahoo!ショッピングで探す

>>> アカチャンホンポで探す    

FS123

FS123Hのローカットバージョンです。
やわらかい素材で作られていますので、歩き始めの時期にピッタリです。
ファーストシューズが少し小さくなってきた頃に、二足目としてオススメのモデルです
FS123 を探す

FS223



歩き始めると、運動量も増え汗をかきやすくなるため通気性吸湿性のいい素材のシューズを選びたいところ。

こちらのシューズなら、通気性がいいのでそんな時期にピッタリの一足。

こちらも同じく、ファーストシューズが少し小さくなってきた頃に、二足目のシューズとしてオススメのモデルです。

 

FS223 を探す】

>>> 楽天市場で探す   

>>> Yahoo!ショッピングで探す

>>> アカチャンホンポで探す

ジュニア(あんよ〜かけっこ)

この頃は、自意識も強くなりなんでも自分でやってみたい時期なので、シューズも自分で着脱しやすいものがいいでしょう。

ニューバランスのシューズは開口部が広いので、自分で着脱しやすいブランドと言えるでしょう。

 

FS996

 

クッション性に優れたC-CAPミッドソールなど、歩き始めからセーフティにサポートする機能を搭載。

割とこのモデルは硬めなので、しっかり歩けて、少し走り始めたぐらいからがオススメ。

 

FS996 を探す】

>>> 楽天市場で探す    

>>> Yahoo!ショッピングで探す

>>> アカチャンホンポで探す   

>>> ABC-MARTで探す  

FS313

 

FS996よりも靴底のスパイクが強力になり、グリップ力が向上したのがFS313です。

ですので、アウトドア公園遊びにピッタリのシューズになります。

FS996と比べると、靴底のグリップと厚みの分だけ安全で、足腰への負担がより少ない商品です。

買われる順番としましては、FS996の次がFS313となります。

 

FS313 を探す

>>>  楽天市場で探す   

>>>  Yahoo!ショッピングで探す

>>> アカチャンホンポで探す  

キッズ(4歳〜)

だいたい、4歳〜7歳の間に人間の基本的な動作はほどんどできるようになり、運動量が飛躍的に増え、足の骨も急速に発達する時期です。

KV220

70年代のレトロなランニングシューズ「220」を着脱しやすいベルクロ(マジックテープ)で展開する人気のモデルです。
KV220 を探す

YV574

LIFESTYLE「574」のキッズモデルを大人と同色で展開しているので、親子でお揃いが出来るモデルになります。
 YV574 を探す】

まとめ・販売店

 

いかがでしたか?
今回は、ニューバランスのキッズ・ベビーシューズの特徴、サイズ感などご紹介させていただきました。
ちなみにうちの子どもは甲高・幅広タイプの足ですので、ニューバランスのシューズは足に合いました。
自分で脱ぎ履きできて嫌がらないので、子ども的にもお気に入りなのかなと思います。
日本人の足にぴったりのオススメのブランドです。
ぜひお子様に、一足いかがですか?

販売店

下記リンクより直接「ニューバランス」のページに飛べます。

 

ご覧いただきありがとうございました。

この記事がいいなと思ったら、ぜひTwitterフォローお願いします。

こちらから@Lobby_snkrs

Twitterでしか配信しないタイムリーなリストック情報や、スニーカーの販売情報を配信しています!

 

また、instagramの方もしておりますので、こちらもチェックしてもらえると幸いです。

こちらから@lobby_snkrs

あなたのフォロー、お待ちしております。

スポンサーリンク